キリンチャレンジカップ 日本代表 対 ブルガリア代表
いま、日本代表 対 ブルガリア代表のゲームを見ています。
現在2−0の負け!
日本代表はホーム!
ブルガリア代表は長時間の移動をしてきて、体調も万全ではないはず。
最近の日本サッカーの主流になってきていますが、ボールポゼッションは確かに上手いですが、それだけです!
キックには練習方法があります。繰り返し練習しましょう!!
キックの種類は大まかに8種類です!8種類を完全にマスターすれば鬼に金棒ですよ!!
熊本県高校総体サッカー競技
熊本県の高校総体サッカー競技が始まりました。
本当の開会式は5月31日ですが、サッカーはチーム数が多いため本日から開幕しました。
この大会を最後に高校サッカーを引退する子供達も多いと思います。
我が家の長男も高校3年生!
長男はJリーグのユースチームに所属しているため、高校総体は関係ありませんが、ブレイズ熊本時代の同級生が多く出場します。
私も自分の子供達みたいで多くの子供達を応援しています。
子供にとって指導者の存在は大切です!しっかりと知識があるコーチに習いましょう!
先日、ITセミナーへ行ってきました!
熊本で絶対の実績を残している
セミナーも絶対的な自信から指導にも揺るぎがありません!
実は私もコンサルしてもらってます!
セミナーの後もセミナーを受けた受講者からコンサルの申し込みが殺到していました!!